放課後等デイサービス ジョジョ のホームページへようこそ
すべてのお子さまには、個性がありそれぞれ違った能力があります。私たち JOJO は、お子さま一人ひとりの違いを理解し、受け入れることからはじめています。
社会で生きづらさを感じているのは、障害者だからではありません。社会が作り出した常識という「枠」があるからかも知れません。ちなみに「日本の常識は外国の非常識」という言葉は有名です。
人間は、一人ひとりに違いがあるからこそ、面白いのです。
JOJOでは、将来に向けた確かな力を身につけ、成長していけるよう全力でサポートさせていただきます。
お子さまには身を守る術と共に、あらゆる困難を乗り越えていく力が必要です。
違いを受け入れ、存在を尊ぶ。それがJOJOに集う子どもたちのアイデンティティになるように心から願っています。
JOJOでは、それぞれのコースやプログラムをタンスの引き出しのように考えています。
お子さまがどの引き出しを引いてくださるか。また、その引き出しの向こうにどのような可能性があるのかを保護者さまと一緒に発見していきたいと願っています。
また、お子さまの発達に合わせて楽しんでいただける活動や療育の充実、そして保護者さまのご希望にそったプログラムをご提供できるよう心掛けております。各コース以外の活動内容も多数ご用意してお待ちしています。(以下のコースは一例です)
土曜日や長期休暇時などを利用し、お出かけや季節の催し・合同誕生日会・野外活動・クリスマス発表会などがあります。
放課後等デイサービス JOJO へのお問い合わせ
所在地 京都市伏見区深草下横縄町22番地23
TEL/FAX 075-641-7003 Mail